WordPress

WordPress - サイトマップページを作成するプラグイン PS Auto Sitemap

サイトマップページとは、WEBサイトにおける目次のようなものです。サイト全体の構成を階層的に表示することで、ユーザの利便性が向上します。WordPressでサイトマップページを作成するには、「PS Auto Sitemap」というプラグインが便利です。使い方や設定方法をご紹介します!

なぜサイトマップページ必要なのか?

コンテンツがたくさん増えるにつれて記事が埋もれてしまい、見つけたいページを見つけにくくなってしまいます。本と同じように目次をつけてあげることで、目的の記事にたどり着きやすくなり、ユーザの利便性が向上します。

ユーザの利便性向上はSEOにも影響があるので、サイトマップページを作るのがおすすめです。

WordPressでサイトマップページを作るなら PS Auto Sitemap

記事を書く毎に自分の手でひとつずつリンクを追加するのは大変です。WordPressには自動更新してくれる便利なプラグイン「PS Auto Sitemap」があります。設定もカンタンなのでこのプラグインを使いましょう。

PS Auto Sitemap の設定方法

1. プラグイン検索

プラグイン新規追加画面で、「PS Auto Sitemap」と検索してください。一番上にでてきます。新規追加して有効化しましょう。

2. 固定ページを新規作成

固定ページを新規作成します。タイトルは「サイトマップ」がいいでしょう。
記事IDが発行されるのでメモしてください。

3. 設定

プラグインを有効化すると、設定 > PS Auto Sitemapが追加されます。
サイトマップを表示する記事に先程メモした固定ページの記事IDを入力しましょう。

4. 固定ページにタグを追加

<!-- SITEMAP CONTENT REPLACE POINT -->

たったこれだけです。

-WordPress