Ruby on Rails に Bootstrap を導入する方法をまとめます。
Bootstrapとは?
Bootstrapは、HTML、CSS、JavaScriptから構成される最も有名なWEBフレームワークです。
WEBフレームワークを利用すると、デザインができなくても、それなりのクオリティでWEBアプリケーションを開発することができます。
gem をインストール
おなじみに RubyGems 経由で導入するのが便利です。4系以降、gemが変わっているのでご注意を。
Bootstrap4系以降の導入
gem bootstrap を使って導入する
https://github.com/twbs/bootstrap-rubygemを参考に
gem jquery-rails も必要なことに注意
Gemfileに下記2つを追記して、bundle install
gem 'bootstrap'
gem 'jquery-rails'
Bootstrap3系以前の導入
gem bootstrap-sass を使って導入する
https://github.com/twbs/bootstrap-sassを参考に
gem sassc-rails と jquery-rails も必要なことに注意
設定ファイル修正
※ Bootstrap4系での設定ファイル変更内容を記載する
application.scssの変更
app/assets/stylesheets/application.scssに以下を追記
@import "bootstrap";
※ application.scssがない場合、以下のapplication.cssの拡張子を変更する
application.jsの変更
app/assets/javascripts/application.jsに以下を追記
//= require jquery3
//= require popper
//= require bootstrap-sprockets